今シーズンもそろそろコートを準備しよう! その①

シルバーウィークが終わったかと思えば、すぐ土日。日本は、祝日が多いですね。
日本の会社は、有給休暇がとりにくい雰囲気なので、国民みんなが休む祝日が無いと皆さん休み難いようですね。
なので、いつも渋滞だし、どこに行くにも高いし、混んでいるし...その辺も早く日本人は自立したほうが良いですよね。
ビジネススタイルも同じですが...

さて、前置きが長くなりましたが、今回はオーダーコートについてちょこっとご紹介しようと思います。
もうコート?と思われるかもしれませんが、今からオーダーしていただければ、11月中には出来ますので、冬が来た時にすぐにお召しいただけます!

お得意様からは、もうすでに、今シーズンもコートのオーダーをいただいております!

 

オーダーコートというアイテムは、私がこのビジネスに携わってから、特にここ数年どんどん需要が増えていると思います。
実際に、COLLABORATION STYLEでも毎シーズンオーダー数が増えております。

いろいろな要因があると思いますが、これだけスーツやジャケットのオーダーが増えているのでオーダーコートが増えるのは当たり前だと思います。むしろ、スーツやジャケットに比べるとまだまだ少ないのでもっと増えていくと思います。

コートの生地に関しましても、以前とは比べ物にならないくらい、様々なバリエーションがあるのも、コートのオーダーが増えている要因だと思います。

どうしても、以前は「オーバーコート」と言われていたことが多かったように、肉厚のカシミヤの無地というイメージがほとんどだったオーダーコートが、イタリア製のインポートブランドの影響もあり、様々なコート生地が増えております。

COLLABORATION STYLEでもバンチブックの他に1点もののコート生地をご用意しております。

IMG_0927.jpg

IMG_0934.jpg

以上のような状況なので、これからもコートをオーダーするお客様がますます増えていくと思います。

 

ということで今回、まずは、昨シーズンにCOLLABORATION STYLEでオーダーいただいたコートを一部ご紹介させていただきます。
画像のほうがイメージが湧きやすいので、今シーズン、コートをお考えのお客様のご参考になれば幸いです。

まずは、なんだかんだで、基本中の基本・シングルチェスターコートでございます。

SCOAT4.jpg

本来は、上衿がベルベット...云々的なこともありますが、その辺はこだわりのマニアックな方にお任せするとして(笑)。

いわゆる、今日、最もベーシックなテーラードコートの型で、ジャケットを長くしたようなデザインのモノです。

ベーシックな型でありますので、いろいろな生地でオーダーいただいております。

SCOAT2.jpg 

SCOAT1 I様.jpg

世の中の流れとしましては、膝上の着丈でスタイリッシュなモデルが中心ですが、オーダーの場合は、膝下のしっかりとした重厚感のある雰囲気の型ももちろん承ります。

センツァインテルノコート.jpg

 

続いては、ダブルチェスターコート

IMG_3778.jpg

Wチェスターベージュ.jpg

コートの方が、ジャケットやスーツよりもダブルをオーダーされるお客様が多いですね。
ラペル(衿)にボリュームのあるダブルチェスターが人気です!

写真のような、ベージュやキャメルといった色も非常に人気です!

 

そして、昨年はシングルチェスターと人気を2分した人気のモデルがダブルアルスターコートです。

Wアルスター ブラウン.jpg

COLLABORATION STYLEで展開しているアルスターコートは、クラシックな重厚感のあるアルスターコートと言うよりは、現代風にアップデートした、少しカジュアル感のあるスタイリッシュなモデルになります。ビジネスにもカジュアルにも使いやすく、今までお客様のワードローブに無い型ということで、人気がございます。

昨年もいろいろな生地でオーダーいただきました。

WOOL/CAMEL/CASHMERE

Wアルスター I様①.jpg

 

100%CASHMERE

ダブルアルスター カシミヤ.jpg

CASENTINO

IMG_0038.jpg

以上のようなコートが昨年オーダーいただきましたコートの中で人気があったモデルになります。

そして、今シーズンも間違いなく人気だと思います!

手前味噌ながら、COLLABORATION STYLEでは、コートもとても高いクオリティに仕上がっておりますので、本当にお薦めでございます!

そんなお薦めのオーダーコートですが、今シーズンはもう少しコンフォートなモデルも準備しております。

 

次回は、新しいコートについてご紹介しようと思いますので、お楽しみに!

COLLABORATION STYLE 上原祥意